鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

2013年07月11日

ケータリングdeゴチバトル

さてさて、ちょいと更新の間が空いてしまいましたけど・・・・。


忙しいわけじゃないの。
こういう時はバイオリズムのせいにしておきます。。。。

と言う事で、M様宅でケータリングだったのですが、今回はオトナコドモな大人5人ですから、ゴチバトルをやっちゃいましょう!!って事で。

ゴチバトルご存じない??

もうね、ググってください(笑

でも簡単に説明いたします。
ゴチバトルの副題は「グルメチキンレース」ですが、値段を伏せたアラカルトの料理を、自分の経験と勘をたよりに値段を考え、設定金額分の料理を注文し、その設定金額に一番近い人が勝利する、と言うもの。

TV番組がオリジナルですが、オリジナルでは設定金額から一番遠い人が全員のお食事代を支払います。
だいたい高級料理ですから、設定金額も2万円前後である事が多く、そのお支払い額は10万円前後となるのですが・・・、売り上げが10万あったら超嬉しいですが、おじさんは高級料理屋さんではありませんでした。。。。

それに、ビリの人が全額払うとなるのとね、やっぱリちょっとしんどいじゃないですか、実際にやるとなると。。
と言う事で、おじさんゴチバトルは、設定金額を5000円に。

そして、設定金額に一番近い人は・・・・、支払い免除です!!
2位の人は・・・・、¥2500のお支払い。でも、半額程度で済むわけです。
3位の人は・・・・、¥5000のお支払い。もうね、とんとんです。
4位の人は・・・・、¥7500のお支払い。ちょっと涙が出ちゃいます。。
そしてビリの人は・・・・残った金額を全額お支払い頂きます。

ので、皆さんがビビりすぎて設定金額に達しない、などとなって支払い総額が小さくなりすぎても、おじさん的にも痛いですが(苦笑)、罰ゲームが罰ゲームでなくなってしまう可能性もありますね、色々とルールを決めさせて頂きました。


まずはメニューです。

ケータリングdeゴチバトル

このように値段が表記されていないバージョンのメニューをお渡しします。
ちなみに、僕の手元のメニューには値段がついているバージョンですね。手書きだと不正し放題なので(汗)、事前にちゃんと値段がついたバージョンを印刷して持ってきました。

今回のルールというか、縛りをいくつか設定しました。

まず、メニューの他に、スプマンテをお出しします。
銘柄はお見せしますが、それの値段も設定金額の中に含めます。
グラスの形状などもありますので、見た目はなかなかつかみにくいのもありますので、味わいから、そのスパークリングワインのフルボトルの値段を想像して頂き、その1/10をグラスの値段に設定いたしました。
¥500〜¥800くらいの差しか出ませんでしたけど、とりあえずスプマンテを強制的に。

そして、今回はアラカルト形式なんですが、実際に作るのはご家庭の台所ですから、作業効率等の問題がありますから、好きな物を好きなように頼んで欲しいというのはありましたけど、頼み方にルールを。
前菜、パスタ、主菜からそれぞれ一品ずつ頼んで頂く事に。
こうする事で、これだけのメニューを揃えても、ちゃんと食事としても問題ないペースで料理を作る事が出来ます。
一応、注文を頂いて、作る所もちゃんとお見せしながらですね。^^
その方がなんかワクワクしません?

で、前菜、パスタ、主菜を一巡して、設定金額に届いていないと思うようでしたらお好きな物を好きなだけ頼む、という形に。

安いんじゃないかな、というのをピックアップしていろんな物を食べるも良し、3品+スプマンテできっちり5000円を狙うも良し。
ちなみに、用意した料理の金額ですが、¥500〜¥2000と幅を持たせました。
伊勢エビとか和牛とか、マグロトロとかそういう食べた〜いって言う食材も揃えつつ、でも、そういうのだけ食べたら絶対に¥5000は超えちゃうww
良い物は食べたいけど、バランス感覚がかなり必要になってきます。

一巡した後に、頼みたい人は頼んで、そうでない人はそのままで、一回だけ注文を頂いてそしてストップですが

ケータリングdeゴチバトル

M様がこんな素敵な(汗)ストップの手を作ってくださいました。。
分かりにくいですが、血を流しているヤ◯ザの手もございます。。。。。。


そんなこんなで、まずは前菜のご注文を頂いてスプマンテをお出ししてゲームスタートっ!!


まさに美味しい楽しい時間になりました。^^

でも、あれだね、これだけの料理を準備しても、実際に作るのは3割くらい??
うん、だから僕は次の日がめっちゃ楽しかった。^^
全部バラバラで来るかな、とか思っていたら、結構まとまってしまうもんですね。

全部5食ずつ用意するとそれはそれでちょいとにが笑ってしまうので、今回は、2〜3食ずつ用意して、料理を頼む順番はその都度じゃんけんをして頂いて、無くなったらごめんなさい、という流れで。
だから、このじゃんけんもかなり大事でした。
頼みたい物が頼めなくなる可能性もあるんですよね。で、そういうのもありましたけど

今回はアシスタントを頼もうかと打診はしたんですが、敢えなく振られたので(涙)、今回は一人で仕切りましたけど、ま、仕切りきれていませんでしたけど(汗)次の機会があれば是非アシスタントを引き連れてきたいですね〜。


けど、皆さんやっぱリするどいんですよね、予想が。

結果が気になりますか?


1位の方は、なんと¥4800っ!!
見事です。予想から何から完璧すぎでございました。
2位の方は、¥4400っ!!

そして、ここからオーバーしていきますが
¥6100、¥6200、¥6600でございました。

3位の人はちょっとお得ですね。^^
頼んだもん勝ち、などと言っておりましたが、意外と薄氷ですwwww


終わったらめちゃめちゃクタクタでしたけど(汗)、それにしても何とも楽しい時間でした。

こんな感じのゴチバトル、ご依頼があれば、同様のルールでお伺いしますよ。^^
あなたもちょっと楽しんでみませんか?


ケータリングdeゴチバトル←イイネ、みたいな感じで押してくれると喜んじゃいます。^^






7/15「The・男の料理教室」・男性の為の料理教室です。男性の皆さん、趣味の一つしての料理、お一ついかがですか?
7/21「月例まるやの台所料理教室」・毎月恒例のスタンダードな料理教室です。残り席数少なくなっています。お早めにお問い合わせください。

こちらの料理教室は、マルヤガーデンズ、099-813-8108、までお問い合わせください。

7/17「美味しくイタリアン」・日本ガスショールーム「かごしまキッチン ほのほの」での料理教室です。
*こちらの料理教室は定数満席となりました。ありがとうございます。8/7にもございますので、そちらも是非ご利用ください。8月の講座の受付も始まっております。よろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(ケータリング)の記事画像
もう17日だけど、10月のご案内です。
10月のエンジン会は
9月残りのケータリング可能日
9月のケータリングのお知らせ
8月残りの2かいのおじさんですが
8月のケータリング可能日(8/3現在)
同じカテゴリー(ケータリング)の記事
 もう17日だけど、10月のご案内です。 (2019-10-17 03:19)
 10月のエンジン会は (2019-09-21 17:49)
 9月残りのケータリング可能日 (2019-09-20 17:45)
 9月のケータリングのお知らせ (2019-09-06 23:24)
 8月残りの2かいのおじさんですが (2019-08-20 19:41)
 8月のケータリング可能日(8/3現在) (2019-08-03 16:54)

Posted by アド山 at 15:36│Comments(0)ケータリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケータリングdeゴチバトル
    コメント(0)