2012年02月17日
フレンチジビエの会お知らせ
さて、とっても、だってだってなんだもん、な感じの2月です。
そんな2月でございます。
今日のディナーに予約はないんですけど・・・・・
明日のディナーは予約で満席となっております!!
今日のディナーに予約はないんですが・・・・・
更に明後日は「フレンチジビエの会」で貸し切り営業となります!!
今日のディナーに予約はないんですが・・・・(涙
で、pcダウンの間、なかなか更新がはかどらずにお知らせしないといけないことをお知らせしていないとか、記事として完成させないといけない物をそのまま放置とか、まぁ、なんだ、ある意味したい放題で(汗
で、何はともあれ「フレンチジビエの会」の軽いお知らせを。

懐かしい材料だ・・・・。
明後日、日曜日のディナーですが、「フレンチジビエの会」と称しまして、ちょっとしたイベントを。
農林大臣でもある弟子の蒼さんが師匠を鍛える為に、ジビエ素材をよく入手してくるのですが、そんなジビエ素材も間もなく禁猟時期に入りますので、おそらくは今回入手分で最後。
そして、話の中で出て来た「今日の料理はフレンチみたい by tomato姉ぇ」に反応したアド山さん。
この人は本当に懲りない人というか、言わなきゃいいのにって何時も何時も思うんですけどね、言っちゃったんですよ、これが。
「フレンチから入った料理人なんで、一回ガチで作りましょうか?」
ガチってなんだ、ガチって!!
ということで、冒頭の写真ですが、ただいま
フォン・ド・ヴォー(スーゴ・ディ・カルネ)
ヒュメ・ド・ポアッソン(ブロード・ディ・ペッシェ)
コンソメ
豚足のキュイッソン
などが進行しております。
えぇ、言ってしまったものですから、ガチでやっとります。。。
言わなきゃ良かった・・・・・・
なので、アドマーニでアド山さんが、ジビエ素材をメインに(カルガモ、ハト、イノシシ、シカ)何時ものイタリアンではなく、修業時代に培ったフレンチの技法でフレンチのコースを造る、という・・・。
しかも、話の中で出て来た、禁断のフォアグラ料理(だって面倒くさいだもん)も出すという。。
さて、テリーヌも仕込まなきゃ!!
と、そんな風に進行しています、今回のフレンチジビエ。
実は、ちょっとした自分自身の思惑も絡んでいるのですが、またそれはいつかお話しする機会もあるでしょう。
そんな思惑はとりあえずおいといて、ガチでフレンチ、本当に必死に作っていますが、是非是非楽しんで欲しいと思います。
2/19、19時半スタート
会費はお一人¥6500(税込み)
定員は8名
今のところ
@isayousouさん、@fumikohachiさん、@kidahalさん、@akirakuyouさん(2名)、@kazkazkixさん、@tomato009さん
の7名であると把握していますが、間違いないでしょうか?
あれ?
7名??
誰か後一人いませんか〜!
ということで、フレンチジビエの会、こんな機会は滅多にないですよ。
後一人、参加したい方は、twitterかこのブログのコメントで参加表明をお願いします。
では、よろしくお願いします!!

←久々のpcからのガチ更新でした。これはクリックもガチでお願いしたいです!!
そんな2月でございます。
今日のディナーに予約はないんですけど・・・・・
明日のディナーは予約で満席となっております!!
今日のディナーに予約はないんですが・・・・・
更に明後日は「フレンチジビエの会」で貸し切り営業となります!!
今日のディナーに予約はないんですが・・・・(涙
で、pcダウンの間、なかなか更新がはかどらずにお知らせしないといけないことをお知らせしていないとか、記事として完成させないといけない物をそのまま放置とか、まぁ、なんだ、ある意味したい放題で(汗
で、何はともあれ「フレンチジビエの会」の軽いお知らせを。

懐かしい材料だ・・・・。
明後日、日曜日のディナーですが、「フレンチジビエの会」と称しまして、ちょっとしたイベントを。
農林大臣でもある弟子の蒼さんが師匠を鍛える為に、ジビエ素材をよく入手してくるのですが、そんなジビエ素材も間もなく禁猟時期に入りますので、おそらくは今回入手分で最後。
そして、話の中で出て来た「今日の料理はフレンチみたい by tomato姉ぇ」に反応したアド山さん。
この人は本当に懲りない人というか、言わなきゃいいのにって何時も何時も思うんですけどね、言っちゃったんですよ、これが。
「フレンチから入った料理人なんで、一回ガチで作りましょうか?」
ガチってなんだ、ガチって!!
ということで、冒頭の写真ですが、ただいま
フォン・ド・ヴォー(スーゴ・ディ・カルネ)
ヒュメ・ド・ポアッソン(ブロード・ディ・ペッシェ)
コンソメ
豚足のキュイッソン
などが進行しております。
えぇ、言ってしまったものですから、ガチでやっとります。。。
言わなきゃ良かった・・・・・・
なので、アドマーニでアド山さんが、ジビエ素材をメインに(カルガモ、ハト、イノシシ、シカ)何時ものイタリアンではなく、修業時代に培ったフレンチの技法でフレンチのコースを造る、という・・・。
しかも、話の中で出て来た、禁断のフォアグラ料理(だって面倒くさいだもん)も出すという。。
さて、テリーヌも仕込まなきゃ!!
と、そんな風に進行しています、今回のフレンチジビエ。
実は、ちょっとした自分自身の思惑も絡んでいるのですが、またそれはいつかお話しする機会もあるでしょう。
そんな思惑はとりあえずおいといて、ガチでフレンチ、本当に必死に作っていますが、是非是非楽しんで欲しいと思います。
2/19、19時半スタート
会費はお一人¥6500(税込み)
定員は8名
今のところ
@isayousouさん、@fumikohachiさん、@kidahalさん、@akirakuyouさん(2名)、@kazkazkixさん、@tomato009さん
の7名であると把握していますが、間違いないでしょうか?
あれ?
7名??
誰か後一人いませんか〜!
ということで、フレンチジビエの会、こんな機会は滅多にないですよ。
後一人、参加したい方は、twitterかこのブログのコメントで参加表明をお願いします。
では、よろしくお願いします!!

←久々のpcからのガチ更新でした。これはクリックもガチでお願いしたいです!!
Posted by アド山 at 16:50│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
「いや、無理なら無理で良いんですよ!(^o^)!」
と申し上げたのにぃ〜。
でも、とにかく嬉しいです。
前回のジビエの会、発熱のため欠席だったので、
ジビエも嬉しい、そして「アドちゃん師匠」様のガチンコフレンチも♬
楽しみです。
前日にとあるレストランでフレンチフルコースを食して、
万端で挑む所存です!
よろしくお願いいたします。
と申し上げたのにぃ〜。
でも、とにかく嬉しいです。
前回のジビエの会、発熱のため欠席だったので、
ジビエも嬉しい、そして「アドちゃん師匠」様のガチンコフレンチも♬
楽しみです。
前日にとあるレストランでフレンチフルコースを食して、
万端で挑む所存です!
よろしくお願いいたします。
Posted by tomato at 2012年02月17日 18:17
tomatoさん、コメントありがとうございます!
フレンチになるのか!?
果たしてこれはなっているのかっ!?
不安がいっぱいなアドちゃん師匠です。。。
フレンチになるのか!?
果たしてこれはなっているのかっ!?
不安がいっぱいなアドちゃん師匠です。。。
Posted by アド山
at 2012年02月19日 16:26

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |