2011年08月04日

こんなんは入りましたけど。

ちょっと遅い時間の更新です。
イヤー、暇っすね。
ランチは The 夏休み!! ってな感じですね。

大学前、大学前の夏休み〜。(涙

って事で皆さん、平日は力を貯めて、何卒週末よろしくお願いします。m(_ _)m

PCフリーズでの強制再起動で作りかけのワインリストが消滅した、悲しみダブルのアドマーニ・オーナーシェフの西山です。
ワイン踏み踏みのDMが出来たと思ったら、名簿が見当たらない・・・・。
悲しみトリプル。。。

そんなこんなですが、こんな物が入荷しました。

こんなんは入りましたけど。

さて、何でしょう?
魚?

正解!!そう魚なんですね〜・・・・、ってちゃうわ!!

魚の種類。し・ゅ・る・い。

これね、ししゃもなんです。

もうちょい言うと北海道の本ししゃも。

皆さんが口にするししゃもとはちょっと違います。
だいたいカラフトシシャモなんですが、本ししゃもは北海道南部の太平洋沿岸の一部でしかとれません。

それがなんで鹿児島で??
物流の発達ですね〜。観光客、特に北海道からいらした方には有り難くも困っちゃう食材ですが(汗)、ま、基本的にはおかまい無し!!
美味しいんだから、せっかく手に入ったんだから食べちゃいましょうよ!!

という事で、お通しで強制的に今日は食べてもらいますよ。
しかも生で。

ししゃも、で、生・・・、美味しいんですか??と疑問に思ったそこのあなた!!
食べてみるしかないじゃないですか。行っときますけど、まずい食材は持ってきませんよ。料理人の腕が悪くてまずくなる事はあっても、まずい食材はないのです。

今日は「タカエビと桃の冷製リングエッティーネ」があります。
モツも準備万端。今回ギアラはビアンコ(非トマト)で仕上げましたが、これまた美味♡
フランス産ウズラの炭火焼も旨いっすよ。
グラニータもまだまだいけそうですね。リストには書いていないので口頭でオススメしていますが、是非お試しください。


今夜はゆっくり、美味しい物を食べませんか?


こんなんは入りましたけど。

8/21は
「ブドウ踏み踏みワインを作っちゃおうランチ大作戦2」
ですよ〜!!
みんなでブドウを踏んでワインの仕込みをして、ランチバイキングを楽しみましょう!!
去年の様子です。

日時 8/21(日) 12:00〜15:00(12時スタートです
会費 2500円 ワンドリンク付き
予約が必要です。099−254−6966までお問い合わせください。
メールの場合は adomani@me.com まで


こんなんは入りましたけど。

←さぁ、皆さんふるってご参加を!!




Posted by アド山 at 18:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなんは入りましたけど。
    コメント(0)