スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年02月23日

U様宅ケータリング

昨日は色々とひったまりましたがな。^^;
おかげ様で、一日中バタバタとしたリズムで過ごしましたね〜。
いや〜、疲れも倍増しようってもんで。^^;

疲れたけど、本当に楽しい一日でした。^^

今日からまた頑張りまっしょう!!



という事で、初めてのイニシャルU様宅へ〜。
そして初めての知覧でのケータリングでした〜。
そして、2013年の仕事納めでもありました。^^






U様のFacebookからちょいと拝借。^^;
初めての御宅だったんですけど、年末のハードスケジュールで知覧だったので下見には伺えずのぶっつけ本番。
基本的になんつぁーならんって事は無いってのが本当の所なんで、下見に行かなくてもどうにかなるんですが^^;、やっぱり精神衛生上は伺っておきたいもんですね〜。
ええ、最初は結構ドキドキしていました。
軽く道に迷いましたし。^^;

それでも無事にたどり着いて、喜んで頂ける料理を作れました。^^
よかった〜。
大晦日って事もあって、年の瀬に良い思いってのかな、うん、そういう感じで終わりたいじゃないですか。
一人で勝手にそんなプレッシャーを感じたりしながらのケータリングでした。

その後は、知覧と言えば、やっぱり寄っておきたいんです。



万感の気持ちで一言だけ言いたくて。

ありがとうございましたっ!!て。

視点を少し変えるとね、ずっとバトンの受け渡しの流れの中で、いまそのバトンを託されたんだよな、などと思うのです。
どの様に走ろうと、それが無様でも、格好悪くてもかっこ良くても、速くても遅くても、託されたバトンを次に渡すだけなんです。
それだけなんです。
僕もそのバントを渡してしまえば、多分だけど、それがなんであっても、もうそのバトンを持つことはないからだから、走ってくれてありがとう、で、頑張れよ〜、としかないような気がするんです。

渡してくれてありがとう。
僕なりに走ります。





もう既に2014年の2月も後半ですがっ!!
改めまして、2013年大変お世話になりました。
2かいのおじさんとして初めてのフルシーズン参戦だったのですが、それはそれはとても素敵な一年でした。^^
今の僕に目標ってのはないんですが^^;、ただ目標ではないんだけど指針みたいなそういうのはあるんですよね。
こうする、こうしたい、ではなくて、こうなっていく、恐らくこうなる、みたいな感じなんですけど、2かいのおじさんを始めた時に、一年後にはこんな感じになっているんじゃないかな〜っていうのはあったんですけど、大体その通りの感じになってます。^^

いろんな人に出会って、いろんな料理を作って。
うん、本当にありがとうございます。^^

今年も同じスタンスなんですけどね、こうして料理が作れる、それだけで僕にとっては奇跡なんですよね。
なるようにしかならないのなら、なるようになったものを楽しむだけです。
それって、表現するなら一言で表現できます。



ありがとう。^^


うん、本当にありがとう。

←ありがとう!!うん、ありがとう。そうだね、素通りしないでね。^^

  

Posted by アド山 at 13:23Comments(0)ケータリング