2010年06月22日
シェフの会(仮)
週末は雨、雨、そして雨。
日曜日は見事なまでの土砂降りっぷり。
思わず特別コースがキャンセル。
これは、仕方ないかな。。。電話口のお客様も、どうすべきか非常に困っている様子。
気持ちとしては行きたいのだけども、この雨なのでどうすべきか・・。それほどの雨ですよ。
お客様の安全が第一です。
もちろん、雨足が弱まる事も考えられるけれども、現段階では河川の氾濫、冠水等の被害がでる事の方が現実的で、レストランに食事に来れば帰宅時間が遅くなりますから、もしそうなっていたらそれはそれで大変な事。
そういう自体が予想されるような時は、無理をなさらずにお電話でご相談ください。
と、それはさておき、
日曜日の営業終了後はまさかのシェフの会。

写真は、まさかのワインオープナーを見て思わず脱力してしまったアド山さんです。
本文とは関係ございません。
やりましたよ、アーリオ・オーリオの勉強会。
私は遅い入店があったこともあり、遅れて会場のオーリオさんに着きましたが、ぼちぼちアーリオ・オーリオの勉強会が始まったところ。
なんとなく、なんとなくそうなってしまうような気はしていましたが
O野シェフとアーリオ・オーリオの作り比べ。(汗
何で俺やねん!!
かなり取り乱してすいません。。。(滝汗
プレッシャーに弱いのに・・・・。
ものすごいプレッシャーの中、作りました。出来のほどは・・・・ま、ねぇ。(よそ見
そして、その後は持ち込みワイン、今回は単一品種と言う条件がついていましたが、みんながやりたかったけど、なぜか実現はしていなかったブラインドテイスティング!

ちなみにこのまったく関係ない画像は、この前のS籐さんの誕生日でちょっとだけはじけたアド山さんです。
このブラインドが楽しい楽しい。
10種類で全問正解は一人。
その人は
O野シェフでした。
私は一つ外しちゃったので、2本不正解でした。。。
で、気がつけばまたしてもへべれけ。(汗
また酔いどれて、なんか熱い話というか、熱く語ってしまったような気がしてます。あまり覚えていないけど・・・。
毎度毎度反省ばかりですが、次回はおとなしく有意義な会のために貢献したいと思います。
次回は藤安さんで。
今度こそ!!(何が?)

←なんとなく楽しそうだし、良いんじゃない?と思ったら是非クリックを!!
日曜日は見事なまでの土砂降りっぷり。
思わず特別コースがキャンセル。
これは、仕方ないかな。。。電話口のお客様も、どうすべきか非常に困っている様子。
気持ちとしては行きたいのだけども、この雨なのでどうすべきか・・。それほどの雨ですよ。
お客様の安全が第一です。
もちろん、雨足が弱まる事も考えられるけれども、現段階では河川の氾濫、冠水等の被害がでる事の方が現実的で、レストランに食事に来れば帰宅時間が遅くなりますから、もしそうなっていたらそれはそれで大変な事。
そういう自体が予想されるような時は、無理をなさらずにお電話でご相談ください。
と、それはさておき、
日曜日の営業終了後はまさかのシェフの会。
写真は、まさかのワインオープナーを見て思わず脱力してしまったアド山さんです。
本文とは関係ございません。
やりましたよ、アーリオ・オーリオの勉強会。
私は遅い入店があったこともあり、遅れて会場のオーリオさんに着きましたが、ぼちぼちアーリオ・オーリオの勉強会が始まったところ。
なんとなく、なんとなくそうなってしまうような気はしていましたが
O野シェフとアーリオ・オーリオの作り比べ。(汗
何で俺やねん!!
かなり取り乱してすいません。。。(滝汗
プレッシャーに弱いのに・・・・。
ものすごいプレッシャーの中、作りました。出来のほどは・・・・ま、ねぇ。(よそ見
そして、その後は持ち込みワイン、今回は単一品種と言う条件がついていましたが、みんながやりたかったけど、なぜか実現はしていなかったブラインドテイスティング!
ちなみにこのまったく関係ない画像は、この前のS籐さんの誕生日でちょっとだけはじけたアド山さんです。
このブラインドが楽しい楽しい。
10種類で全問正解は一人。
その人は
O野シェフでした。
私は一つ外しちゃったので、2本不正解でした。。。
で、気がつけばまたしてもへべれけ。(汗
また酔いどれて、なんか熱い話というか、熱く語ってしまったような気がしてます。あまり覚えていないけど・・・。
毎度毎度反省ばかりですが、次回はおとなしく有意義な会のために貢献したいと思います。
次回は藤安さんで。
今度こそ!!(何が?)

←なんとなく楽しそうだし、良いんじゃない?と思ったら是非クリックを!!
Posted by アド山 at 16:33│Comments(0)
│シェフの会