2010年08月19日
本日、明日と
連休明けは体が重い!
キヨ・レオピンとウコンで今日も生きる、アドマーニ・オーナーシェフ・ジャンキー西山です。。
残暑が厳しいでざんしょ。。。
今、もうしばらくの辛抱。大丈夫。。

という事で、本日のディナーは料理教室ですので、料理教室のお客様のみの営業となります。申し訳ございません。
また明日のディナーですが、団体様のご予約もあり、予約で満席となっております。
土、日は大丈夫ですので、今週アドマーニでディナーを、とお考えの方は、土曜日、日曜日を是非ご検討ください。
それでは大幅に遅れている料理教室の準備、頑張りたいと思います。

←ランチが、ランチが・・・・、ただ今ランチねらい目です!!!
キヨ・レオピンとウコンで今日も生きる、アドマーニ・オーナーシェフ・ジャンキー西山です。。
残暑が厳しいでざんしょ。。。
今、もうしばらくの辛抱。大丈夫。。
という事で、本日のディナーは料理教室ですので、料理教室のお客様のみの営業となります。申し訳ございません。
また明日のディナーですが、団体様のご予約もあり、予約で満席となっております。
土、日は大丈夫ですので、今週アドマーニでディナーを、とお考えの方は、土曜日、日曜日を是非ご検討ください。
それでは大幅に遅れている料理教室の準備、頑張りたいと思います。

←ランチが、ランチが・・・・、ただ今ランチねらい目です!!!
2010年08月19日
ハウステンボス
いつ消したかも分からないうちにタグごと消し去る!!
未だに下書きをしない、アドマーニ・オーナーシェフ・何のためにアドバイスを頂いているんだ!?西山です。。。
今回に限りプレビューも残してないし・・・。
明日のレシピを後回しにしていただけにダメージ大きいです。。。
自業自得乙。(涙
そんなこんなですが、お休みを頂きまして家族サービスのためハウステンボスへ。
今回は、テーマというか、県外に行く。出来ればJRの旅にする。子供が喜びそうなところに行ってみる。という縛りをもうけ、人手が苦手なアドマーニ夫婦としては、ハウステンボスがいいのではないかと。(汗

新幹線というだけでも娘たちのテンションは↑↑↑
ここまではしてやったり。
しかし
移動時間4Hは長し!!
更に、
人出意外に多し!!

更に
暑し!!
仕事で外回り営業をされ方々。
尊敬します!!
いやマジで。だって、溶けちゃうかと思いましたもん。絶対にそのうち耳からなんか出て来るって、そんな気になってました。。。




5Hで飽きるよ!というアドバイス(?)も頂いておりましたが
そこはこの暑さ&言うことを聞かない子供のダブルパンチで、二日では時間が足りませんでした。(汗
子供たちにとっていい思い出にさえなってくれていれば・・・。
普段から接する時間もそうないし、店を休む、というのはいろんな意味でリスクが伴いますし、けど、娘が小学生になってから、今までのままでは子供たちがかわいそうに思えていたのもまた事実。
今回はかなり思い切った選択ではあったのですが、その甲斐があったのかなと思っています。
そんなハウステンボスですが、意外に面白かったのがトリックアート。
見ているだけだと、イマイチ??かも知れないんですが、これで写真を取ると、それはそれはかなり思い白い写真が取れる。
という事で、ハウステンボス=トリックアートになってしまった我が家の秘蔵写真をどうぞ!!






全部壁画です。。
ちなみに最後のライオンをシェフ自ら演じますと

こうなります・・・・。


鏡??な物もあったりで・・
ハウステンボスでなくてもいいような気がしないこともない。(汗
そういえば、ワンピースやってました。好きなんですよね~、私が。

トリックアートの勝ち!!
という事で、娘たちにとって、初めての列車の旅。
また来たい、という言葉を聞いて、今回ここにきてよかった、と思う次第でした。。
が、とにかく暑かった。
娘たちは喜んだけど
夏のテーマパークにはもう行きません!!(汗だく
未だに下書きをしない、アドマーニ・オーナーシェフ・何のためにアドバイスを頂いているんだ!?西山です。。。
今回に限りプレビューも残してないし・・・。
明日のレシピを後回しにしていただけにダメージ大きいです。。。
自業自得乙。(涙
そんなこんなですが、お休みを頂きまして家族サービスのためハウステンボスへ。
今回は、テーマというか、県外に行く。出来ればJRの旅にする。子供が喜びそうなところに行ってみる。という縛りをもうけ、人手が苦手なアドマーニ夫婦としては、ハウステンボスがいいのではないかと。(汗

新幹線というだけでも娘たちのテンションは↑↑↑
ここまではしてやったり。
しかし
移動時間4Hは長し!!
更に、
人出意外に多し!!

更に
暑し!!
仕事で外回り営業をされ方々。
尊敬します!!
いやマジで。だって、溶けちゃうかと思いましたもん。絶対にそのうち耳からなんか出て来るって、そんな気になってました。。。


5Hで飽きるよ!というアドバイス(?)も頂いておりましたが
そこはこの暑さ&言うことを聞かない子供のダブルパンチで、二日では時間が足りませんでした。(汗
子供たちにとっていい思い出にさえなってくれていれば・・・。
普段から接する時間もそうないし、店を休む、というのはいろんな意味でリスクが伴いますし、けど、娘が小学生になってから、今までのままでは子供たちがかわいそうに思えていたのもまた事実。
今回はかなり思い切った選択ではあったのですが、その甲斐があったのかなと思っています。
そんなハウステンボスですが、意外に面白かったのがトリックアート。
見ているだけだと、イマイチ??かも知れないんですが、これで写真を取ると、それはそれはかなり思い白い写真が取れる。
という事で、ハウステンボス=トリックアートになってしまった我が家の秘蔵写真をどうぞ!!
全部壁画です。。
ちなみに最後のライオンをシェフ自ら演じますと
こうなります・・・・。
鏡??な物もあったりで・・
ハウステンボスでなくてもいいような気がしないこともない。(汗
そういえば、ワンピースやってました。好きなんですよね~、私が。
トリックアートの勝ち!!
という事で、娘たちにとって、初めての列車の旅。
また来たい、という言葉を聞いて、今回ここにきてよかった、と思う次第でした。。
が、とにかく暑かった。
娘たちは喜んだけど
夏のテーマパークにはもう行きません!!(汗だく