2010年09月21日
さて、いよいよ
新しい1週間が始まりました。
人手不足は相変わらずですが、今週も目一杯頑張ります!!
本日、火曜日のディナーは団体様で貸切の営業となっております。人手がないのでそうせざるを得ない、と言うのが本当のところであったりしますが・・・。
明日水曜日のディナーがあと二組ほど。
土曜日のディナーもあと1組で満席です。
後は、全然大丈夫!
そして、日曜日のランチは
みんなで葡萄ふみふみ、ワインを作っちゃおうランチ大作戦!!
今日から準備追い込みに入りますが
まだ入れますよ~。^^半分ほど埋まっています。興味のある方はお早めに。
そして、葡萄!!
あと5kほど不足している感じ。
ツイッターでも呼びかけていきたいと思いますが、つてのある方がいらっしゃいましたら是非後一報ください。

という事で、今週も元気いっぱい、頑張ります!!
←少し上昇中!!ありがとうございます
人手不足は相変わらずですが、今週も目一杯頑張ります!!
本日、火曜日のディナーは団体様で貸切の営業となっております。人手がないのでそうせざるを得ない、と言うのが本当のところであったりしますが・・・。
明日水曜日のディナーがあと二組ほど。
土曜日のディナーもあと1組で満席です。
後は、全然大丈夫!
そして、日曜日のランチは
みんなで葡萄ふみふみ、ワインを作っちゃおうランチ大作戦!!
今日から準備追い込みに入りますが
まだ入れますよ~。^^半分ほど埋まっています。興味のある方はお早めに。
そして、葡萄!!
あと5kほど不足している感じ。
ツイッターでも呼びかけていきたいと思いますが、つてのある方がいらっしゃいましたら是非後一報ください。
という事で、今週も元気いっぱい、頑張ります!!

←少し上昇中!!ありがとうございます
2010年09月21日
パワーランチ・ムーさんver.
さてさて、麦酒本舗さんにて急遽成立してしまったこのパワーランチ。
ツイキャスの中で、眼鏡の私がちょっと困りつつも何か考えているような表情を見せていますが、あの時は、とにかく冷蔵庫の中に何が入っていたかを確認していました。
当日の仕入れから仕込みの流れで特別料理は作れない。物理的に時間が足りない。ならば、何が入っていたか?
あっ!!
あるある。これは3~4名くらいなら対応できるぞ!
という事で、急遽パワーランチ開催!!


良いワインは隠し持っていて、お客には見せず出さず、さらには自分で飲んでいる、という誤解もツイキャスの中で出ていましたが(汗)、ちゃんとあるんです!
という事で、ムーさん、すがやさん、S籐さん。tokuさんはご指名がかかっていましたが前夜の別件での泥酔からの二日酔いで棄権。という事で、3名様でのパワーランチ。
3?さん、三名様??

ワインの向こうにKOOHさん発見!!
ちなみに、KOOHさんは別でランチにご来店頂いていたのですが、すがやさんもいらっしゃる事だし隣のテーブルがいいんじゃないかな、という事で、お隣のテーブルに席をセッティング。
と言う事は・・・、という事ですね。(笑






いつもよりもご予算を頂きつつも、ランチがフィーバーしてしまったら絶対にやれないんじゃないか?といやーな汗もかきながらだったのですが、まさかの
沈黙のランチ・・
よし!結果オーライだ。料理頑張れた!
ダブルセコンドにダブルプリモ。
モンサンミッシェルのムール貝(S籐さんは2回目、KOOHさんすいません)にハンガリー産のラパン。ばかに大きい沖アサリ、そしてメインは宮崎産の和牛。
これがレアーってもんだ!!の意気込みで焼かせて頂きました。
普段ですと、ロゼに焼くんですが、今回はレアーで。
そしてワイン。
パワーランチですからね、ワインが無ければ始まりません。
3名様ですよ、3名様。ま、KOOHさんも飲んでいましたが。(汗)私も大分頂きましたが。(滝汗)何やってんだtokuさん。(涙
ということで、気がつけば
5本のワイン!!
まずはスプマンテ。
写真は撮り忘れで(汗)、私のお気に入りのラ・ジャラのプロセッコのエキストラ・ドライ。これはプロセッコじゃありません。プロセッコですけど、ほぼフランチャコルタに近い味わい。クリーンで切れるんだなこれが。しかも優しい。いろんな意味で優しい。


白は樽使用のトレッビアーノ。これもまた旨し。そして、流れ的に最初の赤はヴィエッティのランゲ・ネッビオーロ”ペルバッコ”
久し振りに飲んだけど・・・イイネ!!


そして、まさかのダルフォルノロマーノのヴァルポリツェッラ・スペリオーレ。アマローネじゃないヴァルポリツェッラで1万円を軽く超える化け物のようなワインです。
その味わいたるや・・・、こういう深みのある世界はフランスだけのものじゃない!と言いたくなるほど。
さらに、ブリッコ・デル・ウッチェッローネ。バルベーラを世界に知らしめたバルベーラとは思えないバルベーラ。
これね・・
テンション上がりっぱなし!!
私はすがやさんとのファーストコンタクトがツイキャスの通りだったのですが(汗)、この日は当然しらふでご登場で、何か、何というのか
ま、当たり前と言えば当たり前なんですけどネ。
意味分からない一文ですいません。。
がしかし!!
終盤に入れば、酔いも回る。酔いも回ればテンションも上がる。ということは・・・・昨夜の再現
KOOHさん曰く、かなり遠慮して声を張っていましたよ、という事でしたが、15:00を回って高らかに響く
フゾンテ~!!
奥の方に一組のお客様がいらしたのですが、このフゾンテの声でお帰りになるという事態が発生。。。
何気に面白かったです。。。
という事で、アドマーニでは
やたらとでかい声でのフゾンテは禁止、です。
サルーテはおkです。。。
そんなこんなで、何故か一緒に飲んでいたオーナーシェフ。この後も仕事ですよ!!のシェフ。
ディナーもめっさ頑張りました。
そして営業終了後、賄を食べながら落ちました、とさ。めでたしめでたし。

←いやー、それにしてもパワーランチって本当に楽しいですね。
ツイキャスの中で、眼鏡の私がちょっと困りつつも何か考えているような表情を見せていますが、あの時は、とにかく冷蔵庫の中に何が入っていたかを確認していました。
当日の仕入れから仕込みの流れで特別料理は作れない。物理的に時間が足りない。ならば、何が入っていたか?
あっ!!
あるある。これは3~4名くらいなら対応できるぞ!
という事で、急遽パワーランチ開催!!


良いワインは隠し持っていて、お客には見せず出さず、さらには自分で飲んでいる、という誤解もツイキャスの中で出ていましたが(汗)、ちゃんとあるんです!
という事で、ムーさん、すがやさん、S籐さん。tokuさんはご指名がかかっていましたが前夜の別件での泥酔からの二日酔いで棄権。という事で、3名様でのパワーランチ。
3?さん、三名様??

ワインの向こうにKOOHさん発見!!
ちなみに、KOOHさんは別でランチにご来店頂いていたのですが、すがやさんもいらっしゃる事だし隣のテーブルがいいんじゃないかな、という事で、お隣のテーブルに席をセッティング。
と言う事は・・・、という事ですね。(笑






いつもよりもご予算を頂きつつも、ランチがフィーバーしてしまったら絶対にやれないんじゃないか?といやーな汗もかきながらだったのですが、まさかの
沈黙のランチ・・
よし!結果オーライだ。料理頑張れた!
ダブルセコンドにダブルプリモ。
モンサンミッシェルのムール貝(S籐さんは2回目、KOOHさんすいません)にハンガリー産のラパン。ばかに大きい沖アサリ、そしてメインは宮崎産の和牛。
これがレアーってもんだ!!の意気込みで焼かせて頂きました。
普段ですと、ロゼに焼くんですが、今回はレアーで。
そしてワイン。
パワーランチですからね、ワインが無ければ始まりません。
3名様ですよ、3名様。ま、KOOHさんも飲んでいましたが。(汗)私も大分頂きましたが。(滝汗)何やってんだtokuさん。(涙
ということで、気がつけば
5本のワイン!!
まずはスプマンテ。
写真は撮り忘れで(汗)、私のお気に入りのラ・ジャラのプロセッコのエキストラ・ドライ。これはプロセッコじゃありません。プロセッコですけど、ほぼフランチャコルタに近い味わい。クリーンで切れるんだなこれが。しかも優しい。いろんな意味で優しい。


白は樽使用のトレッビアーノ。これもまた旨し。そして、流れ的に最初の赤はヴィエッティのランゲ・ネッビオーロ”ペルバッコ”
久し振りに飲んだけど・・・イイネ!!


そして、まさかのダルフォルノロマーノのヴァルポリツェッラ・スペリオーレ。アマローネじゃないヴァルポリツェッラで1万円を軽く超える化け物のようなワインです。
その味わいたるや・・・、こういう深みのある世界はフランスだけのものじゃない!と言いたくなるほど。
さらに、ブリッコ・デル・ウッチェッローネ。バルベーラを世界に知らしめたバルベーラとは思えないバルベーラ。
これね・・
テンション上がりっぱなし!!
私はすがやさんとのファーストコンタクトがツイキャスの通りだったのですが(汗)、この日は当然しらふでご登場で、何か、何というのか
ま、当たり前と言えば当たり前なんですけどネ。
意味分からない一文ですいません。。
がしかし!!
終盤に入れば、酔いも回る。酔いも回ればテンションも上がる。ということは・・・・昨夜の再現
KOOHさん曰く、かなり遠慮して声を張っていましたよ、という事でしたが、15:00を回って高らかに響く
フゾンテ~!!
奥の方に一組のお客様がいらしたのですが、このフゾンテの声でお帰りになるという事態が発生。。。
何気に面白かったです。。。
という事で、アドマーニでは
やたらとでかい声でのフゾンテは禁止、です。
サルーテはおkです。。。
そんなこんなで、何故か一緒に飲んでいたオーナーシェフ。この後も仕事ですよ!!のシェフ。
ディナーもめっさ頑張りました。
そして営業終了後、賄を食べながら落ちました、とさ。めでたしめでたし。

←いやー、それにしてもパワーランチって本当に楽しいですね。