スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年08月03日

T様宅料理教室

なんかね、スケジュールがね・・・、あまり先の事は考えないんだけど(笑)、スケジュール表を見た時に、頭の中で整理がきちんとできないくらいの感じになってきましたね。
忙しい、と言うよりは、これはあれだ、スケジューリング能力が低いってことだ。(涙

鹿児島市近郊からのお問い合わせもあって嬉しい限りです。
今月は、隼人や姶良や鹿屋などに行ってまいります。
遠方の場合、ケータリングや料理教室の代金とは別に交通料が派生いたしますのでよろしくお願いいたします。

車で1時間くらいの圏内であれば¥1000。
それ以上の所で¥2000〜¥3000を目安にお考えください。

まだ先の話ですけどね、10月にはイベントでさつま町にお邪魔しますね。
楽しみ〜。^^


さ〜て、そんなこんなですが


麦フェス終了後の次の日は、お昼から個人宅での料理教室でした。
いつもお世話になりますの、T様、M様。
多分二日酔いかもしれませんが、それでも良いですか?というそんなふれこみ付きで。^^;

二日酔いにはならず!!
それなりに早い時間で切り上げれば、アルコールの分解速度が遅いおいらでも大丈夫っ!!

ちなみに、結構のんべぇというか、お酒は好きなんで本当に良く飲みます。
強くはないですが、弱くもないです。
飲んでいる時は結構量も飲みますが、長い時間も結構平気で飲みます。

ただし!!

次の日がめっぽうダメダメです。(涙
深酒をして、次の日にちょいと苦しんで、それでもやっぱり飲み始めると楽しいから深酒になる。
飲めなければ良いんだけど、飲めちゃうから始末に悪い。
で、次の日に、重い頭を抱えて、次回からはちゃんと調整しないとね、とか思いつつ、飲み始めると楽しく飲めちゃうからやっぱり飲んじゃう。


学習能力ってのがないんだよね。^^;
まぁ、ネタ、くらいにしか思っていないのかもしれないね。。。

そんなこんなでしたが、暴力的な朝日に汗だくになって起こされました。。
個人宅での料理教室も楽しいですよ。^^



料理教室は3品を基本としています。
今回はドルチェの希望もありましたので、ドルチェを。

ケータリングも良いんですけどね、こうやって料理教室をするのも良いんですよ。
ちなみにケータリングとの一番の違いは、レシピの有無。
そして、ケータリングの場合は、一から作るって言うよりも、最後の仕上げをお客様の台所でします、って感じなので、見れない部分もある事はあります。
料理の品数が違いますから、料理教室のように一から作っていたら、もう尺が伸びちゃってしょうがないですからね。
さらに、ここまでの経験で言えば、ケータリングでも最初のうちは見ているんですよね。だから説明しながら作るんですけど、食事が始まれば・・・、うん、食べるのに夢中になります。(笑
そして、おじさんも食事の切れ目があまり出ないように頑張っていますから、出る時は出ますけどね(汗)、なので、お客様をテーブルから離しません。(笑
なので、ちゃんと知りたいな、と言う時は是非料理教室をご利用ください。
二品説明しながら作って、そしてそれをゆっくりと食べる。その後、最後の一品を説明しながらつくって、そしてそれをゆっくりと食べる。
このスタイルが一番しっくり来ますね。^^

人数が多いと対処できませんが^^;、2〜3人であれば結構楽しいですよ。
お昼時に、ランチ代わりにいかがでしょうか?
お一人¥3000で出来ますから、これはね、かなり楽しいですよ。


T様も久しぶりでしたが、本当に楽しんで頂けたようでした。^^

何よりも、普通に仕事が出来ていたって事に終わってからびっくりしていた事は内緒です。^^;

料理教室と言えば、8/11にまるやの台所さんの月例料理教室が夕方16時半からございますのでこちらも何卒よろしくお願いいたします。
そして、9/1には、前回好評頂いた「独身者の為の料理教室」の第2回目がまるやの台所さんであります。こちらの告知を急がなきゃ、って思っているんですけどね・・・、うん、誰か手伝ってくれないかな・・・。データが無くなったから、フライヤーを又一から作らなきゃならないんだよね・・・。


ま、あれだ、なるようになる。

ほのほの、台所、共に9月の料理教室の日程も決まっていますが、8月のそれぞれの料理教室が終わり次第また追ってアップいたしますね。


←ここは追わずにその場でポチッとやって頂けませんでしょうか??



2かいのおじさん・料理教室@まるやの台所

日時:2013年8月11日(日)
時間:16:30~20:00
料金:お一人様¥3000

毎月定例のマルヤガーデンズさん地階「まるやの台所」でのおじさんの料理教室です。
この料理教室はおじさんのデモの後、実際に皆さんでその料理を作って頂く参加型の料理教室です。
毎回3品を予定していますが、楽しいですよ~。

今回は夕方からの開催になります。ご注意くださいね。
まだ空きがありますので、お時間が合う方は是非一緒に楽しみましょう!!


お問い合わせは、マルヤガーデンズさん、099-813-8108、にお願いします。

ふるってご参加ください!!  

Posted by アド山 at 00:03Comments(0)料理教室