2013年08月18日
9/1、独身者の為の料理教室
さて、なかなか更新がはかどりませんが。(汗)
一応、こういう記事を書いて、それにこういう告知をかぶせて、とか考えて記事を書いていたりするんですが、以外と時間がね、かかるんですよ。
で、時間がかかると思うと、つい後回しにされてしまうわけでして、で、気が付くと告知しておきたい事が告知されないままに時が過ぎちゃうってね。。。
ので、何はともあれ告知を。
覚え書きの方も、かなり記憶が怪しい感じになってきているのですが、何はともあれ告知を。(汗
そうそう、今はマルヤガーデンズさんの「こどもガーデンズ」で、子供パテシェたちの指導員をしておりますが、17日〜25日まで、マルヤガーデンズ地階・まるやの台所前にてお昼12時半頃と15時半頃の一日2回、子供パテシェ達が作ったサブレと生チョコの試食が出来ますので、お時間がございます方は是非に足をお運びください。
自分たちが作ったものを、大人が美味しそうに食べるのを見る子供達の顔がね、本当にね素敵なんですよ。
今日から「こどもガーデンズ」始まりましたけど、指導員として、なるべく僕が出を出さないようにしています。
子供達が一生懸命に作ったサブレと生チョコ是非食べにきて下さい。
お味の方は保証します。旨いです。不味いわけがありません。^^
待ってますよ〜!!
という事で、いきなり本筋から話が脱線しているわけですがっ!!(滝汗
で、本筋の話というのはですね、
前回好評でした「独身者の為の料理教室」、ここでも告知はされていますが、マルヤガーデンズさんの方でも受付が開始されましたのでお知らせです。

前回は3品作ったのですが、これがね、少しハードと言えばハードでしたので、もうちょっとゆっくりとお話ししながら作れた方が良いのかな、とか思いまして、今回はパスタとドルチェの2品で。
ドルチェはティラ・ミ・スゥなんですが、これはかごしまキッチン・ほのほの館での料理教室でも作りましたね。
簡単なんだけど、ちょいとメンドクサイので、みんなで楽しく和気あいあいと作っちゃいましょう。
とろけるような甘〜いドルチェで、とろけるような一時を・・・・、って??^^;
ま、なんだ。^^;;;
何にしても楽しい一時になります、って事でね。
9/1ですよ。
時間は16時半から。
参加費は¥3500。
参加資格は、独身の男女である事。
アフターフォローもありますからね。^^
前回もご縁のきっかけは出来たのかな?
幾人かへの連絡を取ったりしましたので、うん、その後はフォローできませんけどね。^^;
でも、自分もそうだけど、なかなか良いご縁というのは待っていてもね。^^;
まずは、第一歩踏み出してみましょうか?
おいしい料理も学べるし、そこを理由に参加しちゃっても良いんですよ。^^
何はともあれ、参加受け付けておりますので、参加ご希望の方は
マルヤガーデンズさん・099-813-8108 にお電話頂くか、または、マルヤガーデンズさん・ 1Fインフォメーションカウンターまでよろしくお願いいたします。
おじさんでは受け付けておりませんのでよろしくお願いいたします。
たくさんの参加、特に男性のみなさ〜ん、待ってますよ〜!!
前回参加された方も是非。
ご縁とは参加する事に意義がある。なんつってね。^^;
←もちろん、ここのポチも盛大にお願いします。待ってますよ〜!!
一応、こういう記事を書いて、それにこういう告知をかぶせて、とか考えて記事を書いていたりするんですが、以外と時間がね、かかるんですよ。
で、時間がかかると思うと、つい後回しにされてしまうわけでして、で、気が付くと告知しておきたい事が告知されないままに時が過ぎちゃうってね。。。
ので、何はともあれ告知を。
覚え書きの方も、かなり記憶が怪しい感じになってきているのですが、何はともあれ告知を。(汗
そうそう、今はマルヤガーデンズさんの「こどもガーデンズ」で、子供パテシェたちの指導員をしておりますが、17日〜25日まで、マルヤガーデンズ地階・まるやの台所前にてお昼12時半頃と15時半頃の一日2回、子供パテシェ達が作ったサブレと生チョコの試食が出来ますので、お時間がございます方は是非に足をお運びください。
自分たちが作ったものを、大人が美味しそうに食べるのを見る子供達の顔がね、本当にね素敵なんですよ。
今日から「こどもガーデンズ」始まりましたけど、指導員として、なるべく僕が出を出さないようにしています。
子供達が一生懸命に作ったサブレと生チョコ是非食べにきて下さい。
お味の方は保証します。旨いです。不味いわけがありません。^^
待ってますよ〜!!
という事で、いきなり本筋から話が脱線しているわけですがっ!!(滝汗
で、本筋の話というのはですね、
前回好評でした「独身者の為の料理教室」、ここでも告知はされていますが、マルヤガーデンズさんの方でも受付が開始されましたのでお知らせです。

前回は3品作ったのですが、これがね、少しハードと言えばハードでしたので、もうちょっとゆっくりとお話ししながら作れた方が良いのかな、とか思いまして、今回はパスタとドルチェの2品で。
ドルチェはティラ・ミ・スゥなんですが、これはかごしまキッチン・ほのほの館での料理教室でも作りましたね。
簡単なんだけど、ちょいとメンドクサイので、みんなで楽しく和気あいあいと作っちゃいましょう。
とろけるような甘〜いドルチェで、とろけるような一時を・・・・、って??^^;
ま、なんだ。^^;;;
何にしても楽しい一時になります、って事でね。
9/1ですよ。
時間は16時半から。
参加費は¥3500。
参加資格は、独身の男女である事。
アフターフォローもありますからね。^^
前回もご縁のきっかけは出来たのかな?
幾人かへの連絡を取ったりしましたので、うん、その後はフォローできませんけどね。^^;
でも、自分もそうだけど、なかなか良いご縁というのは待っていてもね。^^;
まずは、第一歩踏み出してみましょうか?
おいしい料理も学べるし、そこを理由に参加しちゃっても良いんですよ。^^
何はともあれ、参加受け付けておりますので、参加ご希望の方は
マルヤガーデンズさん・099-813-8108 にお電話頂くか、または、マルヤガーデンズさん・ 1Fインフォメーションカウンターまでよろしくお願いいたします。
おじさんでは受け付けておりませんのでよろしくお願いいたします。
たくさんの参加、特に男性のみなさ〜ん、待ってますよ〜!!
前回参加された方も是非。
ご縁とは参加する事に意義がある。なんつってね。^^;
